スタッフの青木ポンチです。
このスポーツを生業にするのは絶対に嫌だなあ、という競技が三つあります。
「ボクシング」「マラソン」「登山」
…逆に言うと、これらの競技者は無条件に尊敬してしまいます。これらがテーマの映画や漫画も無条件に見てしまいます。
とりわけ「雪山もの」は名作の宝庫。「今年の話題の人物賞」間違いなしの山本太郎さんが出演した『氷壁』は、『南極大陸』をしのぐ傑作ドラマだと思います。
氷壁 [DVD]
リアルでも、フィクションを凌駕するドラマチックな若者が話題を呼んでいます。
栗城史多。
TBS『金スマ』などで有名になりましたが、単独無酸素登頂にこだわり、手持ちのビデオで山頂から動画配信する“泣き虫登山家”。元引きこもりからエベレストに至る経歴やキャラクターもユニークです。
そんな“引きこもりの星”栗城氏と“脳のカリスマ”苫米地英人氏という、刺激的な対談が、こちら「クラブ苫米地」会員イベント、として12/6火に実現します。
どんな感涙トークが繰り広げられるのでしょうか。
お二人のほか、日本ヨガ界の第一人者(空中浮遊…)成瀬雅春氏、催眠術師の川上剛史氏、フォーク曲げでおなじみのメンタリストDaiGo氏など、年の瀬を彩る豪華メンバーが集った懇親会も予定されております。
怪しい夜になりそうです。
会員登録前にくわしい内容が知りたい方は、Facebookページやmixiページもありますので、お気軽にアクセスくださいませ。
【さらに楽しまれたい方は、押してくれたら1杯】
おごるかも
編集・ライター・書店員
↧
泣き虫登山家と超能力陣のトークに震える夜
↧