最近、「マンモス菌」のお問い合わせがとても多いです。
コロナ対策、免疫力アップのためということでしょうか?
昨年10月にロスから運び入れて以来、かれこれ300~400人くらいにシェアし、そのご友人達に分けていただいていますが、まだまだ欲しいかたに行き渡っていないかな。
遠方の方からも、購入したいとご連絡をいただくのですが、新幹線や飛行機はちょっと心配なのです。
なぜならマンモス菌、元気がよすぎて、運搬中にガスが吹き上がって蒸発することがあるから。
たまにあるんです。固く、固く蓋をしめてお持ち帰りいただいても、、
「うちに帰って瓶を開けてみたら、全部なくなっていました…」。
そういう事態を避けるためにも、
そろり、そろり、お能みたいな摺り足で、お持ち帰りくだされ。
注意
コロナ対策で、除菌スプレーなどを室内に撒く方がいらっしゃいますが、お気をつけください!
350万年前の氷河に耐えてきたというマンモス菌ですが、除菌剤などが混じると、ころりと逝くみたい
菌が多様に育つ環境では、ウイルスはそうそう増殖しないようです。除菌でなく包菌作戦はいかがでしょうか
◆
かて、先日いただいたお電話はエッジが立っていました。
「あちこち販売されている物を見て回りましたが、キネシオロジーで早川さんのマンモス菌がいいという結果が出たので欲しいです」。
そこまで言われたら嬉しいので、CS60のお客様のみと言わず販売しましょう!と。しかしパートナーが、ガンとして首を縦に振りません。
「これは天からの授かりものである。販売などせをず、サロンのお客様におすそ分けしているから、よき波動を保っているのである」。
アスペルガーくん、一度決めたら頑固です。しかし連日お問い合わせがくる、くる。こんなご時世ですから、抱えこんでいるほうが罰当たりかもよと、アスペくんを説得しました。
◆
そこで、直接こちらのサロンに取りに来られる方には、販売させていただくことにしました。
いきなりのご訪問でOKですが、その場で、CS60で5分ほどお腹をチェックさせていただきます。
(腸炎、SIBOなどの症状があると、発酵ドリンクで悪化するおそれがあります。ですので、カンジダ菌が多そう、ガスでお腹が張っているなど、コンディションの良くない方には、すぐの飲用はお勧めできない場合があります。ご提案するデトックスなどをおこなってからの飲用をお勧めします)
約100ccほどを1000円にて販売します。
(CS60による腹部チェック➕ガラス小瓶➕育て方マニュアル付き)。
こちらのブログコメント欄やメッセージ欄、下記担当青木宛のメールか、小さなサロンSのFacebookページのメッセージ欄にご連絡のうえ、お越しください。ちい恋良品スタッフが対応するときもあります。
(ご自宅には大きめなガラス瓶と、菌のえさとなるリンゴジュースや、精製された白砂糖を、ご用意しておいてください)
tar★studiopocket.com
★を@に変えてくださいね。
以下、2019年10月の記事を再掲載しておきます。
「マンモス菌」ドリンクのご紹介です。
※私は効酸果や、各種バチルス菌などをオリジナルブレンドしています。
ロサンゼルスで分けていただき、海を渡ってきた、この「マンモス菌」入りドリンクを、CS60施術のお客様達におすそわけしております(ドネーション制)。ご入り用の方は記事の最後部を読んでください。
これを飲んで、わたくしには顕著な変化がありました。
飲む前。この老人班が…
少し写真の明度が違うので、よけい薄く見えるかもしれないけれど、それを差し引いても、明らかにシミが薄くなりました。そして肌がツルツルしてきた。今まで、何をどうやっても消えなかったシミが、右手なんて、もうすぐ消えそう。
全身にこれと同じことが起こり始めている。
◆
マンモス菌、ことバチルスFとかバシラスFと呼ばれるこの菌は、なんのことはない、種の分類としては、さほど珍しくない「枯草菌群」……何百、何千種類とある土壌菌の一種なんですね。
バシラスと呼ばれると、未知の新種の菌のようなイメージですが、たとえば納豆菌もバチルス、バシラスの一種です。
私は数年前からバチルス菌を含むマコモパウダーを、料理や猫エサのふりかけとして愛用しています。バチルス(マコモ)入浴法をアトピー治療に活用している病院もあります(院長の久保先生、とても誠実な方です)。
◆
以下は検索できたマンモス菌の関連記事。
この記事のバクテリアが、バチルスFを指すのかはわかりませんが、バチルス菌群の中には、数百度の極冷や極熱に耐え、芽胞状態で何百年、何千年も生き延びるものも珍しくないそうです。
数年前に尊厳自死した評論家の西部邁先生も、マコモ菌(バチルス)の愛好家でしたが、火山の地中から噴き上がってきた菌じゃないか、そんなパワーを感じるなんておっしゃっていましたね。
●350万年前の"死なない"バクテリア「バシラスF」を注射した科学者→不老不死になった!?=ロシア
不老不死のバクテリアの、どの部分のタンパク質がDNAを保護しているのか、研究が進められているそうです。
不老長寿のバクテリアとして、とうとう2万円近いサプリメントまで発売になったようです。
●若返りのために350万年前のバクテリアを注射するドイツ人女性
バチルスFを投与された、人間の70歳に当たるマウスが妊娠・出産をしたとか。
これから、業者や企業が参入してきて、「妊活」とか「アンチエイジング」サプリとして、さらなる高額商品が開発されるということですが…。(もうすでに数万円のサプリが販売がされていますね)
こんなん地球のフリーギフトやないか
うちのは、ワイルドなどぶろくですが、ドネーション制にてサロン客の皆さんに分けています。皆さんも、お友達にどんどん分けてあげてね。
ただし、この菌の研究を進めている第一人者・モスクワ大学のブロチコフ博士によれば、菌の作用機序、副作用については解明されておりません。アスピリンだってなぜ効くのか解明されていないわけですが。
私は家族友人知人を巻き込んで人体実験。
「前史時代のバイアグラ」とも呼ばれ、おばあちゃんマウスが妊娠出産した、スーパー妊活剤でもあるそうです。
ソチラのほうの効果もあるの?と。ここ数年、すっかりソチラが弱りきっているうちの殿方どもに飲ませてみましたら。
……。
効かんやないか。
効いとるんか・・?
くれぐれも
飲用は自己責任でお願いしますね。
とどのつまりは酵素ドリンク。
酵素ドリンクの、ちょっとパワーが強めなもの。と思ってくださいね。
でも、飲むとちょっと、不思議なことが起こると思います。
◆
ご所望の方はご来店の前にお申し付けください
酵素ドリンク状態になっているものを、100ccほどお分けしています。
ご自宅に持ち帰って、適宜ジュースを足し、培養してください。育てる人や家により、濃度や性質が変わってきます。
災害地などへのドネーション制にさせていただきます。100円でも結構ですのでご協力いただければ幸いです。
希望する方は、蓋つきの小さなガラス瓶(口はある程度広め)をもってきてください(プラスチックも可)。運搬中も発酵が続くのでお気をつけて。ガスが噴き上がります。
サロンお客様以外でご来店の方にも、上記のとおり、1000円にてお譲りします。