Quantcast
Channel: 読むクスリ、ときどきトマソン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1020

おひねりフラメンコ?

$
0
0

完全に自分のための備忘録ですが・・。ネットショップで見比べていると、なにかを間違いそうなので、一堂に集めてみました。

誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000
誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000
誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000
誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000
誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000
誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000
誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000

めっきり、お洋服の購入意欲はなくなりましたが(今年は、手袋を4双、猫に食べられました。おととい5双目を買いました) 50歳ソロデビューのために、フラメンコ衣装は毎年買い足したいです。

ふつうに買えば片手~両手ほどするフラメンコドレスが、アトリエ貴美恵さんで購入すると1万円~(中古品含め)。萌えます。小物などの造型もすてきです。

アトリエ貴美恵さんは、親御さんの介護のためとかで今年から東京→高崎へ移られたので心配しましたが、技術力や販売力があれば、全国どこへ行っても、こうして私みたいなファンが追っかけてくるのですね。

私も長女で、親に何かあれば問答無用で地元介護とおもわれます。そのため全国→世界中(?)どこでも仕事できるように、今からちょっとずつ準備していますが、オキャクサン、イルノカシラ。



さて、フラメンコ発表会が近づいてきましたが、今年は出張のため参加できません。ですので、どこかのスペインバルでもお借りして、ひとりぼっち発表会をしようかと思っています。

あるお店に相談したら、ドリンクは1コイン制、踊りのギャラはおひねり制、売り上げは折半でどお?と提案されました。

きびしい昨今、お店側もいろいろ変化球集客されてますね。

正直いいまして、今年習っている「アレグリアス」(スペイン語で“喜び”)は、能天気で、あまりノリ切れない部分もあったのですが、そういうイベントなら楽しそう。チャリティとか^^

お呼びしたお客さんも「なんじゃこいつの盆踊りはー」とお気に召さなかったら、1銭も入れなくていいのだから、気がラクです。

しかし、そうなることを避けるために、上手な先輩や先生をかつぎあげようと思っています。その方たちには、おひねってくださいね^^


じゃないと、
$誰でもモテ文章が書ける! 現役コラムニストが贈る 物書き術1000
私がこんな厚塗りのバケ顔でカツアゲ…もとい集金に回りますよ。


というようなことを、もし風と気が向いたら、やってみようと思います。



こちらは早稲田大学のフラメンコサークル。ハタチそこそこでこの色気とテクニック。でもやっぱりアレグリアスって能天気ですね(人気のある踊りですが)。バックのカンテ(歌)がボサ調?でフラメンコっぽくないのかな



同じ「アレグリアス」…本場。このくらい気ままに「俺流」に踊れたら気分がよさそうです。私は性格が暗いので、こんなしかめっつらで重い踊りに 興奮してしまいます^^


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1020

Trending Articles